こちらではお客様より多く頂くご質問にお答え致します。
掲載されていないことでもメールまたはお問い合わせフォームよりお気軽にお尋ねくださいませ。 随時、こちらのページに反映させて頂きます。
※クリックすると開きます。
納期について。
はい、お急ぎのお客様には「特急製作」をご案内させて頂いております。
30%のアップチャージ(下限5,000円)にて、通常製作の約半分にまで納期短縮が可能です(正確な納期はお見積もりの際に1日単位でご案内いたします)。
練習期間をより長く確保できるとご好評を頂いております。 ご検討を頂けましたら幸いでございます。
ご料金・お支払いについて。
はい、PayPalにてVISA・MASTER CARD・American Express・JCBカードがご利用いただけます。
お支払いの際に弊社よりメールにて請求書をお送りいたしますので、ご案内に沿ってお手続きを進めて頂きますことでよりスムースなご決済が可能となっております。
お客様のご利用をお待ちしております。
楽譜作成のご料金は、単位時間あたりの情報量の密度によって決まるとお考え頂いて結構でございます。
例えば同じような8分音符のコードストロークが続く曲が2曲あるとしまして、
テンポ80の曲と片や160の楽曲では演奏時間が同じであっても時間あたりの密度はテンポ160の曲の方が高いと言えます。従いまして速いテンポの楽曲は採譜のご料金も上がる傾向にあります。
他、楽器の本数や演奏難易度・転調や変拍子などによっても変動致します。
トータルの演奏時間が長くても対象パートの演奏が休みの小節が続く場合はその分を割引いたします。
シンプルなバッキングの中にも1ヶ所だけ超絶技巧ソロがある、という場合はそのソロの分だけのご料金アップとなります。
また音源の音質が細かい聞き取りに支障があるほど低い場合は作業に時間がかかりますのでご料金に影響します。
恐縮ですが、弊社では「TAB譜のみ(五線譜なし)」という内容のご依頼は基本的にお受け致しておりません。 これはまず五線譜で音程と譜割りの解析を行い、それを元にTAB譜での奏法解析(指板上のポジション等)を付加するという製作工程であるためです。位置づけとしましてまず五線譜ありき、TAB譜はその派生物として作成されるものとも言えますので、何卒ご理解を頂けましたら幸いでございます。
なお、以上の点をご了承頂きました上で[五線譜+TAB譜]から五線譜側を削除することで記譜をTAB譜のみにすることは可能ですのでご希望の際はその旨お申し付け下さいませ。 この場合のご料金も[五線譜+TAB譜]と同額にて承ります。
分割払いはまずPaypalをご選択の上、一括払いの決済後にお客様の方でご利用のカード会社へご連絡いただき、お支払方法を分割払いに変更することでご利用いただけます。(各カード会社の所定の手数料がかかります。)
あらかじめ、ご利用のカード会社のWEBサイトなどでご利用後のお支払方法の変更についてのご確認をおすすめいたします。
お見積もりについて。
ご安心下さい。
弊社では初心者のお客様にも懇切丁寧にご対応させていただいております。
お客様のご要望に応じて製作内容をいくつかご提案させていただくことも可能ですのでお気軽にご相談を頂けましたら幸いでございます。
楽譜完成後のレクチャーも承ります。
教室・スクールのレッスンで使用される譜面作成のご依頼もお受けいたします。
はい、弊社にて作成いたします楽譜・TAB譜の精度は市販やダウンロード販売の譜面を大きく上回るものです。
弊社では採譜(楽譜・音楽理論・奏法解析)に対する高い実力・知識・情熱を兼ね備えた現役のギターリスト・ベーシストが採譜に当たりますので他社では不可能な高い精度での奏法解析を実現しております。 速弾きはもちろんのこと、微細なニュアンス(小さな装飾音や、一聴しただけでは把握しにくいレガート等)の解析力・再現度まで採譜業界随一であると自負致しております。
一般的に採譜困難とされる技巧派プレイヤーの奏法解析も自信を持ってお受け致します。
オーバーダビングされているパートも1本ずつ丁寧に抽出いたします。 リピート記号などを使用せず(完全コピー譜の場合)、同じセクションの繰り返し回における微細な差や、2回目のみに出てくるフレーズ、なども正確に余さず解析いたします。
ご希望により複数のパートを1本または2本に集約したり、多数のパートをご希望の本数にしての採譜や、原曲では1本のギターパートをツインギター用に拡張するアレンジ等も承ります。
はい、複数のお見積もりも内容別に無料にて承ります。
ギターの楽譜作成(採譜)を例に取りますと、
- 五線譜のみ
- 五線譜+タブ譜
- 五線譜+コードネーム(+ダイヤグラム)
- 五線譜+タブ譜+コードネーム(+ダイヤグラム)
大まかには以上のようなバリエーションが考えられます。
また一曲通してのお見積もりの他、楽曲の部分的な採譜・複数のギターパートの中から1本のみを抽出することも可能です。
- ギターソロのみ
- 1コーラスのみ
- イントロのみ
- 瞬間的な1フレーズのみ
等の他、複数のギターパートを1本または2本に集約、などの調整も承ります。
お見積りの際に弊社よりそれぞれの内容についてのご料金・納期をご案内させて頂きますので、お客様のご要望・ご予算などに応じて、最適な内容をお選び頂けます。
また、コードネーム表記などを基本料金に含まずオプションとしておりますことで柔軟にご料金を抑えることが可能でございます。お得な各種割引サービスもぜひご利用下さいませ。
動画サイトからの楽譜作成(採譜・アレンジ)も可能でございます。
お問い合わせフォームやメールにて対象動画のURL(パソコン画面上方に表示されるhttp://~の文字列)をお知らせ下さい。
スマートフォン・タブレットからの動画の送り方はこちらをご参照下さいませ。
誠に申し訳ございませんが、音源からの歌詞の文字起こしにつきましてはお引き受け致しかねております。
楽譜上に歌詞を表示させることは可能です。ご希望の際は別途お客様より歌詞のご提供をいただく事が必要になります(メール等で結構です)。 何卒ご了承くださいませ。
はい、バンドスコア形式での製作も承ります。
お見積もりの際にお伝えくださいませ。
楽譜について。
はい、楽曲の内容によっては細かいところまで記譜するよりも、コードネームと譜割り(リズム)をシンプルに表示した方がコピー譜としての使い勝手は良い場合もございます。完全コピー譜に比べ、ご料金もお手頃になります。 お見積もりの際にご相談下さい。
あわせて部分的な採譜(イントロのみ・ギターソロのみ・1~2小節程度のフレーズ、複数のギターパートを1本または2本に集約など)も柔軟に承りますので、お気軽にご相談くださいませ。
いいえ、「印刷譜面」も「PDFファイル」同様に本文に相当する箇所のみを高品位な専用紙を使用した1ページずつのインクジェット片面印刷になります。 表紙等は付属いたしません。
製本をご希望のお客様は別途ご相談くださいませ。
申し訳ございません、諸事情によりFinaleのファイルをお渡しすることはできかねます。
お客様への楽譜の納品形態はPDFファイル(データのメール添付、CD-R・USBメモリ郵送)、または印刷譜面に限らせて頂いております。
何卒、ご了承下さいませ。
申し訳ございません、Guitar Pro・Power TABには現在のところ非対応となっております。
お客様への楽譜の納品形態はPDFファイル(データのメール添付、CD-R・USBメモリ郵送)、または印刷譜面に限らせて頂いております。
何卒、ご了承下さいませ。
はい、お持ちのプリンタで出力頂けます。
印刷回数の制限などもございません。
またお持ちのPDFファイル対応のスマートフォンやタブレット(iPhone、iPad、Androidなど)・電子ノート・デジタルペーパーでもご覧いただけます。
(ファイルを開く際にAdobe Acrobat ReaderなどのPDFファイルを扱うアプリケーションが必要になります)
いいえ、ギター・ベースなど弦楽器の他にもピアノ・ドラム・サックスなどの採譜も可能でございます。
バンドスコア形式の製作も承ります。お見積もりの際にお申し付けくださいませ。
保証について。
はい、採譜内容の明らかな間違いにつきましては何度でも無償にて対応させて頂きます。
楽譜完成日より6ヶ月以内に該当の箇所をご連絡頂けましたら
迅速に譜面の内容を再確認し、修正の必要がある場合は無料にて修正譜面を作成致します。
はい、ご契約内容に沿って楽譜の難易度・音楽的な内容の調整を2回まで無償にて承ります。
保証期間は6か月となります。