TAB譜作成専門店 。ギター・ベース採譜のご依頼はお任せください!| 弦譜堂

  • はじめての方へ
  • 料金表
  • 楽譜製作例(サンプル)
  • よくあるご質問
  • 弦譜堂について
    • 弦譜堂が選ばれる理由
    • ブログ
  • お申込みから完成まで
  • お問合せフォーム
お問い合わせ
  • ホーム
  • ” 採譜” の検索結果

検索結果

採譜の検索結果: 67件

ハードロック採譜 [五線譜+TAB譜+コードネーム] 作成例

ハードロック ギター完全コピー譜 作成例

  • 2017.08.26

ハードロック採譜 [五線譜+TAB譜+コードネーム] 作成例 誰でも一度は通る曲のライブバージョンを採譜いたしました。 五線譜・TAB譜に加え、コードネームもつけてあります。 クリックで拡大します。 ※サンプル用としてカ…

ハードロック ギター完全コピー譜 作成例

  • 2017.08.26

ハードロック採譜 [五線譜+TAB譜+コードネーム] 作成例   誰でも一度は通る曲のライブバージョンを採譜いたしました。 五線譜・TAB譜に加え、コードネームもつけてあります。 お見積もりはこちらへ 料金表 …

楽譜コラムアイキャッチ

「楽譜を読めるようになる方法 その3」|TAB譜作成専門店・弦譜堂の楽譜コラム第六回

  • 2016.07.30

こんにちは。 「弦譜堂(げんぷどう)」代表の松本祐一と申します(プロフィール)。 採譜・TAB譜作成の定番サイトとして10年以上のあいだ多くのお客様にご愛顧いただいております。 弦譜堂・楽譜コラム第六回は「楽譜を読めるよ…

楽譜コラムアイキャッチ

「楽譜を読めるようになる方法 その2」|TAB譜作成専門店・弦譜堂の楽譜コラム第五回

  • 2016.07.14

こんにちは。 「弦譜堂(げんぷどう)」代表の松本祐一と申します(プロフィール)。 採譜・TAB譜作成の定番サイトとして10年以上のあいだ多くのお客様にご愛顧いただいております。 弦譜堂・楽譜コラム第五回は「楽譜を読めるよ…

楽譜コラムアイキャッチ

「楽譜を読めるようになる方法 その1」|TAB譜作成専門店・弦譜堂の楽譜コラム第四回

  • 2016.06.30

ギタリスト向けの「楽譜が読めるようになる方法」です。タブ譜ではなく五線譜の読み方をご紹介します。

楽譜コラムアイキャッチ

「ギター属の奏法表記 その2 ハーモニクスや特殊奏法について」|TAB譜作成専門店・弦譜堂の楽譜コラム第三回

  • 2016.06.14

ギターやベースの楽譜に出てくるハーモニクスや特殊奏法について解説しています。

楽譜コラムアイキャッチ

「ギター属の奏法表記 その1 レガート(スラー)について」|TAB譜作成専門店・弦譜堂の楽譜コラム第二回

  • 2016.06.06

ギターやベースの楽譜・タブ譜に出てくる記号についての解説です。

  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

お見積りは無料です。

  • お問合せフォームを開きます。
  • 電話 045-789-4134 (受付時間:11:00~18:00 作業中は出られません。なるべくメールまたはフォームからのご連絡をお願いいたします)
対応地域
全国

TAB譜作成専門店 。ギター・ベース採譜のご依頼はお任せください!| 弦譜堂

電話
045-789-4134
対応地域
全国

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年1月

カテゴリー

  • お客様の声
  • お知らせ
  • ギター属の奏法表記
  • 楽譜コラム
  • 楽譜の読み方
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • スタッフ募集

©弦譜堂 2007~2023